-
-
レースやラントリップにおすすめなトレラン用ザック、アルティメイトディレクション「ランナーズベスト4.0」
アルティメイトディレクションのトレラン用ザック「ランナーズベスト4.0」のギアレビューです。日本人の体型に合わせて開発されたランナーズベスト4.0はシンプルなデザインとお手頃な価格が特徴のトレラン用ザック。これからトレイルランニングを始めるランナーにおすすめしたい汎用性の高いエントリーモデルです。
6,259
人気の記事
-
-
アルティメイトディレクションのロングセラー・トレラン用ザック対決!「マウンテンベスト4.0」と「ウルトラベスト4.0」を徹底比較
アルティメイトディレクションのトレイルランニング用ザック「マウンテンベスト4.0」と「ウルトラベスト4.0」を比較しました。アルティメイトディレクションを代表する2大ロングセラーモデルの特徴や違いをレビューします
10,261
-
-
【コラム】失敗から学んだジェルの必要性と使い方
なぜ?トレイルランニングでジェルが必要?よくある質問を自身の簡単な失敗談も含めてまとめてみました!
-
-
【コラム】トレイルランレースに出るときの『必携装備』について
トレイルランの大会に出場する際に、必ず持っていないといけない『必携装備』が設定されているケースがあります。この記事では装備品の内容を詳しく説明します。
5,146
-
-
【大会情報】岡山県北を走る『備中高梁 歴史街道ウルトラマラニック』
岡山県北の高梁市街をスタートしてレトロ感満載の吹屋ふるさと村をつなぐ,タイムを計測しないウルトラマラニック大会。2019年で10回を迎えた大会の魅力を,第1回目から参加・サポートしてきた「西もも@」がレポートします。
1,664
-
-
【レースレビュー】初ウルトラトレイルなら「Ontake100k」をオススメする3つの理由
2016年〜4回連続エントリーをして、1回の中止を除き完走をしているOntake100k@長野のレース。「走る座禅」とも名高い日本屈指の人気レース(クリック合戦)のオススメポイントなどをまとめました。
2,026
-
-
【コース情報】ながとトレイル〜 山陰の山と里と海をつなぐトレイルを絶賛開拓中!〜
山口県長門市の自然を感じて進むことができる『ながとトレイル』の紹介です。現在も延長整備を地域の方、ハイカー、トレイルランナーの皆さんとで行っています。
2,991
-
-
【コラム】トレランでGPXデータの使う3つのメリット
トレイルランニングを楽しむ方なら一度は聞いたことがあるであろう「GPXデータ」。使ってみて感じた3つのメリットをまとめました。
1,514
-
-
【レースレポート】那岐ピークス タフトレイルチャレンジ ミドル
2019年6月2日、岡山県津山市で開催された第2回那岐ピークスのミドルコース(32km)に参加しました。素晴らしい稜線、ハードなコース、暖かい地域の応援と、充実の大会でした。
1,013
-
-
【おすすめコース】しげさんの低山なめるな:トレランコース紹介 Vol.2 広島南アルプス
広島湾岸トレイルコースディレクターしげさんがおすすめする広島のトレイルランコース紹介第2弾。広島南アルプスをレビューしてもらいました。
3,409
-
-
【おすすめコース(トレイルラン)】広島湾岸TRAILRUN EAST47K コース紹介 Vol.1
2020年3月22日(日)に開催される『広島湾岸TRAILRUN EAST47K』のコースを、コースディレクターであるシゲさんが詳しく紹介します。
2,196
-
-
【スズメバチから身を守る】トレイルランナー必携!スプレーするだけでバリアを張る「スズメバチサラバ」
この時期のトレイルランナー必携!ススメバチにシュッとひと吹きするだけで攻撃性をなくす画期的なスプレー「スズメバチサラバ!」”香り”が効くその秘密をご紹介します。
2,257
-
-
【おすすめコース(トレイルラン)】広島湾岸TRAILRUN EAST47K コース紹介 Vol.3
2020年3月22日(日)に開催される『広島湾岸TRAILRUN EAST47K』のコースを、コースディレクターであるシゲさんが詳しく紹介します。今回はその第3弾。ゴールまで!
1,330
-
-
【しげさんの低山なめるな】トレランコース紹介 Vol.1 広島・日浦山
広島湾岸トレイルコースディレクターしげさんがおすすめする広島のトレイルランコース紹介第一弾。日浦山(安芸郡海田町)をレビューします。
2,229
-
-
広島駅から1キロ!「比治山(4.3km/D+130m)」のトレーニングコース紹介
海と山に囲まれた街、広島。観光や出張の際に、お好み焼きだけではなく、ぜひ楽しんでほしいトレイルを広島市内在住者としてシリーズでご紹介します。
1,696
-
-
【大会情報】日本三大稲荷を駆け抜ける『第3回最上稲荷トレイルランレース』
2020年4月12日(日)、岡山の最上稲荷で開催される「第3回最上稲荷トレイルランレース」。トレイル以外にも、石段、鳥居、商店街と、変化あふれるコースが魅力です。初心者でも走りやすい、11kmと20kmのコースに加え、29kmのロングコースを新設しました!NHK BS-1「ラン×スマ」でスマイルランナーとして数々の大会に出場されている中村優さんが、ゲストランナーとして参加されます。
2,509
-
-
【大会参加リポート】秋吉台カルストTRAILRUN
素晴らしい景色の中の「走れるトレイル」は、九州にはないものでした!奥宮さんの手厚いセミナーも印象的でした
1,469
-
-
【大会情報】2020年3月22日『広島湾岸TRAILRUN』のプレ大会『広島湾岸TRAILRUN EAST 47K』が開催
2020年秋、都市隣接ロングトレイル『広島湾岸トレイル』125km、累積標高8,600mをコースにしたトレイルランレースの開催が決定しました。本大会開催に先駆け、3月に本大会コースの一部47kmを走るプレ大会が開催されます。
6,380
-
-
【キャンペーン情報】いざという時の遭難捜索サービス「ココヘリ」×「DISTANCE」限定キャンペーン!10月末まで入会金¥0!
年間3,000件ともいわれる山岳遭難。トレイルランをする方でもヒヤッとした経験のある方も少なくないはず。今回はココヘリとDISTANCEがコラボしたお得なキャンペーンと合わせて、ココヘリのサービス内容をご紹介します。
1,395
-
-
【大会レポート】標高差854mのタフなコース『第10回安芸太田しわいマラソン』100km走ってきました!
2019年9月15日、「第10回安芸太田しわいマラソン」に参加してきました。広島県の北西部に位置する安芸太田町、自然豊かな町で開催されるウルトラマラソン、今年で10回目となる記念大会。44キロ、88キロ、100キロのコースがあります。